エアコンの汚れが気になる方へ!エアコンクリーニングの方法をご紹介!
「会社のエアコンをどのようにすればきれいに保てるのだろうか」
このような疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、エアコンを掃除するべき理由とエアコンクリーニングの方法をご紹介します。
エアコンでお悩みの方はぜひ参考にしてください。
□エアコンを掃除するべき理由とカビの確認方法とは?
エアコン内が汚れているということは、内部にカビやホコリが溜まっているということです。
その状態でエアコンを利用すると、カビやホコリが室内に充満します。
場合によっては夏型過敏性肺炎の原因になってしまうこともあります。
加えて、エアコンの効率も低下するため、余分なコストがかかってしまいます。
健康面から見ても、費用面から見てもエアコンを掃除せずに放置することは賢明ではありません。
ところで、本当にエアコン内にカビやホコリが溜まっているのか気になりますよね。
そのような際は、エアコンの電源を入れて送風口を覗いてみましょう。
黒い点がたくさん見えたらそれはカビです。
カビが見つかったら早急に対応してくださいね。
□エアコンをきれいに保つ方法をご紹介!
エアコンをきれいに保つコツは「送風運転をする」「こまめな換気」「フィルターの定期的な掃除」の3つです。
それぞれについて詳しく解説します。
1つ目は送風運転をすることです。
冷房を使用した後に電源をすぐに切ってしまうと、内部が冷たく結露が起こってしまいます。
そうなるとカビが繁殖する原因になりますので、送風運転をしてエアコン内部を乾燥させるようにしましょう。
2つ目はこまめな換気です。
エアコンは室内の空気を吸収する性質があります。
そのため、換気をして室内にカビやホコリを少なくすることがエアコン内部のトラブル防止につながるのです。
3つ目はフィルターの定期的な掃除です。
ご自身でエアコンを掃除する場合は二週間に一度くらいの頻度でフィルターを掃除しましょう。
フィルターの汚れを丁寧に落とすことでカビの繁殖を抑えられます。
ここまではエアコンクリーニングのコツをご紹介してきましたが、どうしてもご自身で対処できないと感じたらプロに依頼しましょう。
当社は年間4000台を掃除した実績があり、エアコンクリーニングに自信があります。
お気軽にご連絡ください。
□まとめ
今回は、エアコンクリーニングが必要である理由と方法をご紹介しました。
どのようにすればエアコンをきれいに保てるのかイメージできましたでしょうか。
エアコンは一年中大活躍する設備ですので、定期的に掃除する必要があります。
北海道札幌市周辺でエアコンクリーニングをお考えの方は、ぜひ当社までご相談ください。
当社は、北海道札幌市周辺を中心にエアコンクリーニング・ハウスクリーニングなどのサービスを行っております。
多くのお客様にご依頼いただいており、たくさんの口コミや実績がございますので、
その他サービス内容や料金・価格帯などご不明な点がございましたらお気軽に当社スタッフまでご相談ください。